【NO.1とNO.2の違いってなん?】
うちの店くらしのマーケットってトコに出店してまして、(最近CMもチラホラ)そこの【ビルトインガスコンロ交換】って言う狭〜いカテゴリの中で1位取ってたんですが。
いや、もーホントに写真参照ですよ。
件数とか稼働率やらお客さんがレビュー書いてくれたりのランキングなんですけどね、よっしゃ一位🥇!ってなったんですよ。(こんなんが仕事の全てじゃないかもしれませんが)
なんか気が抜けたんでしょうね。
攻めの姿勢から現状維持に変わった途端コレですわ笑
タイトル通りホントにその差ってなん?!って思った時に、お客さん有りきの仕事なんで『常に良いサービス』これを考えて提供してる人が選ばれるとかも知らんですね。
人生ってホントに山あり谷ありやーん。
あ、そーいえば
店長好きな故事?がありましてですね
《人間万事塞翁が馬》
https://hajiwoshinonde.com/post-346/
結局の所自分がどう解釈するかの違いなので、どーせならプラスに考えた方が良いですよね。
現状維持なんてきっとまだまだ先の話。
攻めますよー!
あ、#くらしのマーケット さんいつもありがとうございます!
0コメント